今ある商材、人、環境に
「あそび」で新たな価値をつくる
あそびをテーマとした視点と発想で
ビジネスの課題解決や目的達成をサポートします
こんな『〇〇したい!』がある企業・教育施設さまにオススメです!

メーカー社員
Aさん
- 自社製品や、製造工程でできた端材などに新たな価値を持たせたい!
- 子育て世帯や保育・教育関係者への事業展開や集客をしたい!
- 子ども向けの商品企画アイデアが欲しい!
- 子育て中の社員のための 新たな福利厚生を企画してみたい!
- 社員が前向きに活躍できる環境(組織づくり、人材育成、採用など)を整えたい!

教材商社 総務
Bさん

○△保育園 園長
Cさん
- 職員育成の一環として、セミナーや研修を充実させたい!
- 子どもが思い思いに活動できるアトリエ環境を作りたい!
- 職員がイキイキと子どもと関わるための目標ややりがいが欲しい!
- 園内での遊びを充実させて、特色ある園を作りたい!

企業主導型保育園
経営者
Dさん
わたしたちができること

アイデアのご提供
独自の「そざい探究あそび®」の視点で、体感型の商品・企画アイデアをご提供します。また、保育士の働きやすさ向上と共に、子どもたちがあそぶ環境の充実に向けたアイデアや、環境づくりのコーディネートも行います。

イベント企画・実施サポート
ファミリー層の集客や、新規顧客獲得を目的親子向けイベントの企画や実施をサポートします。また、保育士就職イベントなど、保育者向けのイベントも実績がございます。

広報ツール作成
新しい取り組みや新規顧客獲得には必要不可欠な広報活動。フライヤーや書籍などの印刷物、SNSやWebサイトなど、幅広くご活用いただける広報ツール(写真や動画など)をご提供いたします。

保育者研修
造形遊びというカテゴリに捉われず、保育者さんへの“あそび視点”を提案し「大人が楽しむ」「子どもと一緒にやってみたくなる」「子どもともっと関わりたくなる」そんな環境づくりをお手伝いします。
事例紹介
ただいま準備中…
スタッフ紹介
ご契約までの流れ
お問い合わせ
フォームよりお問い合わせいただいた後、担当者より1~2営業日以内にご連絡をさせていただきます。
会社紹介・担当者ヒアリング(WEBまたは電話・対面にて)
ご依頼に向けての具体的な希望や相談内容・スケジュールなどの詳細をヒアリングさせていただきます。また希望であればこれまでの当社の支援事例もご紹介させていただきます。
お見積もり・ご提案
ヒアリングをもとに、お見積もりやご提案をさせていただきます。ご不明点があればお気軽にご相談ください。
ご契約
ご契約の際にはお申込み書・ご契約書を送付いたします。ご署名ご捺印いただいた書類をご返送いただいた後、プロジェクトスタートとなります。合わせてお支払い条件などについても確認や擦り合わせをさせていただきます。
キックオフMTG (WEBまたは電話・対面にて)
今後の具体的な流れやスケジュールなどについて擦り合わせさせていただきます。
企画実施・支援スタート
年間を通じてのプロジェクト等、ご依頼内容によっては、定期的なミーティングもご提案いたします。
お問い合わせ・ご相談
よくあるご質問
Q. 支払い方法と支払いのタイミングは?
A.お支払いは、基本的には着手前に当社指定の銀行口座へ一括払いをお願いしておりますが、ご希望がございましたら、お気軽にご相談ください。
Q. ミーティングはどのように行いますか?
A.基本的にオンラインもしくは弊社オフィスにて実施いたします。ご依頼内容によっては弊社担当者が定期的にご訪問することも可能です。
Q. 個人事業主は対象となりますか?
A.個人でスクールを開講されている個人事業主様や教育・保育者個人様へのノウハウ提供や研修などの実施については、現在は実施しておりません。基本的には法人・団体様のご依頼やご相談を承っております。
Q. 企画スタートまで、時間は結構かかりますか?
A.弊社は年間通してスクール運営も行っているため、ご依頼のタイミングやスケジュールによってはお受けできない可能性もございます。特に、年間を通じてのプロジェクトに関するご相談は、スケジュールに余裕を持ってのご相談をいただけますと幸いです。